旅籠だった明治時代からの建物を改装し、村上茶を愉しめるサロンとなっています。

亭主の茶
村上には大切な客人には一家の当主自らがお茶を淹れてもてなす「亭主の茶」の風習があります。その文化風習をひもとき、目の前でお点前をしながら一煎一煎極上のお茶をお淹れします。

旬と素材へのこだわり
お出しする水は、本店「千年鮭 きっかわ」の井戸水を使用し、この水で淹れるお茶は、まろやかで奥深い格別な味わいです。

無添加の一口菓子は、旬の素材を活かし丁寧に考案。
独創的なお茶のフレーバーには、季節ごとに厳選した旬の食材を使用しており、訪れるたびに新たな発見と喜びを提供いたします。

美しい庭園とノスタルジックなインテリア
「女性がうっとりするような庭」をコンセプトに手掛けられた美しい庭園は、訪れる人々を魅了します。

現代的な洗練さを加えた店内には、アンティーク家具や大正ロマンを感じさせる調度品。窓辺に広がる風景は、まるで一枚の絵画のよう。

五感で味わう体験を
目の前で繰り広げられるお点前の所作、庭園や建築の美しさ…
単にお茶を飲むだけではなく、五感すべてで味わうお茶体験で、日常の喧騒を忘れ心に残るひとときをいかがでしょうか。
事前予約にて、優雅なアフタヌーンティーもご用意しております。

併設の「麹&地酒CAFE」では、かつて造り酒屋であった本店きっかわが培った麹造りの技術を活かし、麹ドリンクや麹スイーツを提供しています。また地酒の飲み比べも気軽にお愉しみいただけます。

「亭主の茶」の心を受け継ぎ、おもてなしを大切にする嘉門亭で、至福のひとときをお過ごしください。

INFO基本情報

名称 茶館きっかわ 嘉門亭
(サカンキッカワ カモンテイ)
電話 0254-75-5711
住所 〒958-0842 新潟県村上市大町3-7 アクセス
営業時間 サロン 10:30~17:00(LO 16:00)
ショップ 9:30~17:00
定休日 水・木曜(祝日の場合はその前後)他
詳しくはInstagram、または公式HPをご覧ください
公式URL https://www.murakamisake.com/kamontei/
公式SNS

FACILITY施設情報

  • カード利用可
    カード利用可
  • コード決済可
    コード決済可
  • 駐車場あり
    駐車場あり

MAP&ACCESSアクセス

周辺のイベント

カテゴリー
  • 0.03 km

    ルート確認
    村上 マーケット
    2025.03.23(日)~10.26(日)
    毎年3~10月の第4日曜日に開催される定期骨董市。 令和7年は25周年目を迎えました。 十輪寺の門前にある閻魔堂周辺と、伝統的な町家通りで開かれ、市内外から掘り出し物を求めて骨董ファンが集まります。
  • 0.12 km

    ルート確認
    村上 お祭り
    2025.08.15(金)~08.17(日)
    村上七夕祭りは伊勢堂を納め、ぼんぼり、花笠で飾りつけられた七夕屋台が賑やかに引き廻されるとともに、各家の前では悪鬼を払い、家内安全、商売繁盛を祈る獅子舞が舞うお祭りです。 伝統は古く、村上藩の記録を見ると江戸時代中期には行われていた事がうかがえます。 江戸時代には旧暦の7月6~7日、明治の新暦導入以降は8月6~7日となり、昭和20年代以降に地元にいない若者たちも参加しやすいようにと、現在の8月15~17日となったようです。 由来 三つの風習や信仰が合わさり、明治の頃に現在の形になったと考えられます。 1.ねぶり流し…竿燈祭りの事で、有名なものでは青森のねぶたや秋田の竿燈祭りなどがあり、病魔や邪気を払う行事とされています。病気で床に付く=眠りを流す、が由来とされる。 2.星祭り…中国から伝わった五節句のひとつでいわゆる七夕。 3.伊勢信仰…日本古来の信仰で邪気を払い、延命を祈願する。屋台には伊勢神宮の内宮を模した伊勢堂が納められる。 各屋台は村上大祭と同様の町内で構成され、明治の頃までは20歳位、その後徐々に年齢が上がって現在では35歳位までの青年会が中心となって祭りを盛り上げています。 クライマックスは17日夜、肴町から大町の交差点にかけての町屋通りに各町内の屋台が集まる時間。通りのあちこちで獅子舞が披露され、街が熱くにぎわいます。 村上大祭と並ぶ市街地の夏の風物詩でもあり、若者達の意気込みを感じられるお祭り。 村上大祭ほど観光化されていないナチュラルさも魅力の一つかもしれません。
  • 0.81 km

    ルート確認
    村上
    2025.07.12(土)~07.13(日)
    全国からおいしいものが大集合です! 日本一になったジェラートから牛串まで、普段食べれないものがたくさんです!
TEL:0254-75-5711

近くのお店

もっと見る

近くの観光スポット

もっと見る