稲荷山は荒川河口の右岸、塩谷地区の端に出来た小山で古くは番所山と呼ばれていました。標高は15.3メートル、荒川の氾濫と浜からの砂の堆積で出来たものでしょうか。

新潟県内では地形図記載で一番低い山とされ、頂上には三等三角点もあります。

塩谷は古来、村上と新潟方面をつなぐ街道の要衝として、また北前船の寄港地として栄えてきました。
江戸時代、村上藩では人や荷物の往来を監視するため、展望の利く山上に見張りのための番所を作ったのが番所山と呼ばれた由来です。

明治になり、番所が廃止された後は山の上のお稲荷様にちなんで稲荷山と呼ばれるようになりました。

登っていくと赤いお稲荷様の社と、連なった鳥居が色鮮やかです。
残念ながら展望台は老朽化で登ることができませんが、頂上からは日本海と、荒川から越後平野にかけて海に沿って連なる山並みが一望できます。

銀月堂さん、野澤食品工業さん、蕎麦のやませんさんで稲荷山登頂証明書を発行していますので帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょう。
 

GALLERYギャラリー

もっと見る

INFO基本情報

名称 稲荷山(番所山)
(イナリヤマ(バンショヤマ))
住所 〒959-3441 新潟県村上市塩谷 アクセス

MAP&ACCESSアクセス

周辺のイベント

カテゴリー
  • 2.43 km

    ルート確認
    神林 カルチャー
    2025.05.18(日)
    全国的にも珍しい、野点の茶会 爽やかな5月の薫風の下、白砂青松の地・お幕場森林公園内で開催します。 ※雨天の場合は、パルパーク神林総合体育館(村上市九日市501)で実施します 茶席 一席:表千家同門会新潟県支部 有和会(片野宗文) 二席:石州流 青松会(寺澤明真) 三席:宗徧流 雪月会(齋藤宗武) お箏:山田流箏曲 箏音会(武者松紫) 前売券について 前売券は「午前券」と「午後券」に分かれています。それぞれ下記の時間帯にご利用いただけます。なお、当日券の用意もありますが、数に限りがあるので前売券のご購入をおすすめします。 【午前券】①9:30~ ②10:15~ ③11:00~ ④11:45~ 【午後券】⑤12:30~ ⑥13:15~ ⑦14:00~ ⑧14:45~ ※①~⑧は開始時間 前売券の販売について ●各流派 ※3月上旬~取扱開始 ●荒川神林商工会 神林支所(村上市岩船駅前50-14)※4/4(金)9:00~取扱開始 同会場にて「荒川神林特産品フェア」開催! ・旬の閃き 柳庵【サンドイッチ、スイーツ、飲料各種】 ・Marilla(マリラ)【ドイツパン、パウンドケーキ、あんぱん(予定)】 ・元菓子屋【手作りのお菓子各種】 ・九重園【新茶「特上九重」他】 ・鈴玉【子持ち鮎の塩焼き、鮭ごころスライス他】 ・野澤食品工業【ふたなつ醤油他】 ・開成(瀬波南国フルーツ園)【ジェラート、ゆき氷、ドリンク各種】 ・里山工房ふくふく【とちもち大福、山菜おこわ他】 ・陶房やまや【陶器、食器、花器、茶道具他】 ・冨士美園【農林水産大臣賞受賞 新茶「初摘」、雪国紅茶他】 ・とれたて野菜市かみはやし【笹団子、ちまき】 ・天ぷら斉藤【天丼、天バラむすび】 ・小杉漆器店【村上木彫堆朱】 ・藤井漆工【村上木彫堆朱】 ・パティスリーマルヤ【たまふゆゆ、王様のプリン 上記出店の他に、村上市茶業組合の「出来たて新茶の振る舞い」があります。
  • 7.02 km

    ルート確認
    村上 施設の催し
    2025.03.22(土)
    当日限定・お風呂無料営業&歌手の水城拓也さんがやってきます! 体験コーナー ヨガ、太極拳、骨密度測定、リラクゼーション、ミニゲームなど盛りだくさん グルメコーナー お茶、パン、デザート販売 雑貨販売コーナー 素敵なアクセサリーの販売 同時開催カラオケ大会 参加ご希望の方は3月21日(金)までにお申し込みください。 ◯時間 11:30~13:30 ◯会場 あかまつ荘2F 教養娯楽室 ◯定員 20組 ◯参加費 500円 共催(順不同) NPO法人 村上ohanaネット、ママ観光大使隊、もふもふルーム、北精園、むらかみ地域医療サポートセンターはぐ、お耳ほぐし&ジュエリー、パンの国マーニ、新潟リハビリテーション大学×村上LachsFC、Happy Kitchen、(株)第一興商、ノエビアビュースタジオ、NPO法人 日本健康太極拳協会認定講師陣 ※駐車場に限りがありますので乗り合わせやバスをご利用ください
  • 8.04 km

    ルート確認
    村上 その他
    2025.03.29(土)~03.30(日)
    春の臨時列車に乗って「人形さま巡り」へ 「第26回 城下町村上 町屋の人形さま巡り」(開催期間:2025年3月1日~4月3日)に合わせて、「SL村上ひな街道号」および「EL村上ひな街道号」が運行します。JR村上駅では、村上市観光キャラクター「サケリン」と瀬波温泉マスコットキャラクター「せなみん」によるお出迎えなどを行います。ぜひお出かけください!! ※企画・実施内容は予告なく変更または中止する場合があります 運転日 2025年3月29日(土)・30日(日) SL村上ひな街道号 新津駅(8:59発)→村上駅(10:56着) ※全車指定席 EL村上ひな街道号 村上駅(15:42発)→新津駅(16:50着) ※全車指定席 参加店&観光案内所で特典が受けられます SL村上ひな街道号運行記念 おもてなし企画として、SL車内で配布予定の「SL村上ひな街道 乗車記念証」を企画協賛の参加店や村上駅前観光案内所「むらかみ旅なび館」・村上市町屋造観光案内所でご提示いただくと各所で特典が受けられます。 企画に協賛する参加店および特典内容につきましては、上記の「SL村上ひな街道号運行記念 おもてなし企画(B4・片面)」(PDF)をご参照ください。

近くのお店

もっと見る

近くの観光スポット

もっと見る