青い芝生が美しい自然に囲まれたキャンプ場
村上市役所 神林支所 産業建設課 産業観光室
国道290号線、村上市殿岡から石川に架かる殿岡橋のたもとを東へ向かって進みます。10分ほど車で走り、民家が無くなってくると南大平ダム湖公園。

石川沿い東西に伸びた敷地、三方を山に囲まれた自然豊かなシチュエーション。
夏はダム湖に入って水遊びしたくなりそうですが、湖の周辺は立入禁止です。

キャンプ場は青々とした芝生のフリーサイト(車輌乗入れ不可)で炊事場、水洗トイレ、カマドなどの設備も完備。ただし入浴施設はありません。

嬉しいのが村上市民は無料で使用できること。市民以外も格安です。

公園内に天体観測施設(ポーラースター神林)があり、公開時には神秘的な星空を観察することもできます。

携帯の電波が微妙なので、この際他の事は忘れて綺麗な空気と景色、星空を満喫しましょう。
 

GALLERYギャラリー

もっと見る

INFO基本情報

名称 南大平ダム湖公園
(ミナミオオダイラダムココウエン)
電話 0254-66-6114
村上市役所 神林支所 産業建設課 産業観光室
住所 〒959-3411 新潟県村上市南大平1102-18 アクセス
開設期間 例年4月中旬~10月下旬まで
管理棟受付時間 13:00〜17:00

FACILITY施設情報

  • 駐車場あり
    駐車場あり

MAP&ACCESSアクセス

周辺のイベント

カテゴリー
  • 8.70 km

    ルート確認
    村上 お祭り
    2025.07.06(日)~07.07(月)
    西奈彌(せなみ)羽黒神社の祭礼であり、寛永10(1633)年から続く歴史と伝統ある祭り。 7日朝、羽黒神社から始まる祭りの行列は、先太鼓・庄内町笠鉾・荒馬14騎・社名旗・四神旗・五色旗・神職・神輿三基・神馬・各町のおしゃぎり19台と続き、おしゃぎりはお囃子を伴い夜遅くまで各町内を練り歩きます。 由来 お城山の本丸下にあった西奈彌羽黒神社でしたが、寛永10(1633)年、藩主 堀直竒(ほり なおより)が城郭を改修した際、神社を上から見下ろすのは畏れ多いとして現在の山居山へ社殿を造営して遷宮を行いました。 その折に、大町の町人が車に載せた太鼓を打って町を練り歩いたのが村上大祭の起こりとされています。 2018年、「村上祭の屋台行事」として国の重要無形民俗文化財に指定されました。
  • 8.81 km

    ルート確認
    村上 マーケット
    2025.03.23(日)~10.26(日)
    毎年3~10月の第4日曜日に開催される定期骨董市。 令和7年は25周年目を迎えました。 十輪寺の門前にある閻魔堂周辺と、伝統的な町家通りで開かれ、市内外から掘り出し物を求めて骨董ファンが集まります。
  • 8.84 km

    ルート確認
    朝日 カルチャー
    2025.06.29(日)
    コーラスグループの美しい歌声を聴きながら、素敵なひと時をお過ごしください。 出演団体 ◯荒川コール ◯コーラスおおぞら ◯はっぴぃコール ◯村上混声合唱団 ◯コーロ・はまなす ◯Crystal Voices ◯村上中等教育学校合唱部
TEL:0254-66-6114
村上市役所 神林支所 産業建設課 産業観光室

近くの観光スポット

もっと見る