施設の外観は、お祭りで使われる傘鉾をモチーフに建設された円形の資料館。

1階展示場には、毎年7月6日(宵祭)・7日(本祭)の村上大祭に曳き廻されるしゃぎり屋台3台(大工町・上町・大町)を中心に荒馬 14四騎と笠鉾などを展示しています。
精緻で豪華な彫刻や漆塗りが施され、金箔に彩られたしゃぎり屋台を色々な角度から見学いただけます。

2階展示場には、村上の歴史資料や武具刀剣等を展示し、村上の歴史資料館としての役割も果たしております。

3月にはこの展示場いっぱいに雛人形が展示される「城下町村上に伝わるひな人形展」が開催されます。

※展示品は特別展や企画展の開催により変更されます。

GALLERYギャラリー

もっと見る

INFO基本情報

名称 おしゃぎり会館(村上市郷土資料館)
(オシャギリカイカン(ムラカミシキョウドシリョウカン))
電話 0254-52-1347
FAX 0254-53-6304
住所 〒958-0837 新潟県村上市三之町7-9 アクセス
営業時間 9:00〜16:30
定休日 年末年始
(12月29日〜1月3日)
公式URL https://www.iwafune.ne.jp/~osyagiri/
公式SNS

FACILITY施設情報

  • 駐車場あり
    駐車場あり

MAP&ACCESSアクセス

周辺のイベント

カテゴリー
  • 7.31 km

    ルート確認
    朝日 カルチャー
    2025.03.08(土)
    タンゴ&ストリングスコンサート ムード音楽 感動の生演奏! 歯切れのよいバンドネオンが迫力のタンゴをお届けします! 元気が出る!タンゴ・ストリングスコンサートをお楽しみください。 懐かしい世界の映画音楽より ■スキャットブームの名曲 「男と女」 ■世紀の美男子アラン・ドロン映画 「太陽がいっぱい」 ■アンディ・ウィリアムス代表曲 「酒とバラの日々」 シャンソン・ラテンの名曲 ■アダモが日本語で歌った 「雪が降る」 ■リオのカーニバル 「黒いオルフェ」 昭和の懐かしの音楽 ■運動会おなじみの「クシクスポスト」 ■日本の名曲「少年時代~三都物語」 ■コンチネンタル・タンゴに変貌吉田メロディより 「美しい十代・伊豆の踊子・再会・誰よりも君を愛す」他 歯切れの良いバンドネオンが奏でるタンゴ! ■「ラ・クンパルシ-タ」「黒猫のタンゴ」「ジェラシー」「碧空」  ※曲目は当日変更になる場合がございます   
TEL:0254-52-1347

近くの観光スポット

もっと見る