道の駅 笹川流れは、新潟県で11番目の道の駅として1993年(H5)に登録されました。

施設から国道345号に架かる陸橋があり、JR羽越本線「桑川駅」にも併設されている、全国的にも珍しい形式の道の駅です。
展望台からは目の前に広がる日本海や、夕方には水平線に沈む夕日が絶景です。

館内には新潟県内・村上市内のお土産が並び、特に地元山北エリアの特産品を多く取り揃えています。中には希少なものや珍しいものもあるので探してみてください。

地元の干物など水産加工品、日本海・笹川流れの海水を使った天然塩を常時販売しているほか、4月にはアオサ、7月にはもずくなど旬のものが店頭に並びます。
10月に収穫される糖度の高い大毎産山ぶどうを使用した「山ぶどうジュース」は特におすすめ。11月になると山北名産の赤カブの時期になります。

INFO基本情報

名称 道の駅笹川流れ 夕日会館 物産販売
(ミチノエキ ササガワナガレ ユウヒカイカン ブッサンハンバイ)
電話 0254-79-2017
FAX 0254-79-2018
住所 〒959-3665 新潟県村上市桑川891-1 アクセス
営業時間 4月〜7月中旬 9:00~18:00
7月中旬〜8月 9:00~19:00(夏季営業)
9月〜10月 9:00~18:00
11月〜3月 9:00~17:30
定休日 4〜10月 毎月最終水曜
11~3月 毎週水曜
年末年始
公式URL https://www.city.murakami.lg.jp/site/kanko/bussan-mitinoekisasagawa.html
公式SNS

FACILITY施設情報

  • 駐車場あり
    駐車場あり
  • カード利用可
    カード利用可
  • コード決済可
    コード決済可

MAP&ACCESSアクセス

周辺のイベント

カテゴリー
TEL:0254-79-2017

近くの観光スポット

もっと見る